底辺男性介護士カイトキュンのライフハックブログ

カブッキーランドのこどおじ介護士カイトキュンのライフハックブログ

底辺男性介護士のカイトキュンが介護に纏わるあれこれを考えていくサイトです。

作業環境を見直してみませんか?

しわーっす。

 

12月になっています。

今年の漢字は "令" になりましたね。

ということで今回は、今月から厳罰化になったこちらです。

www.shimazo3.com

 

車の運転をする時に、

ナビを使いたくなる時ってありますよね?

それ以外の用途でも、

スマートフォンを触りたくなる時ってあると思います。

だからと言って、ながら運転はダメ。絶対です。

仕事でどうしても・・。としてもです。

事故になる危険性が高いからです。分かってますよね?

それじゃ、絶対にスマートフォンを触るなってことか?

そうです。

"ながら運転は絶対にダメです。どんな理由があろうとも。”

ここでポイントなのが、"ながら運転" です。

運転しながらスマートフォンを触るのがダメなんです。

つまり、触るなら止まれということです。

ハザードをたいて路肩によって、

止まってから触ってねということです。

もちろん、駐停車禁止のところではダメですよ?

飲酒運転でも、

”飲んだら乗るな。飲むなら乗るな。” って言いますよね。

 

送迎車にナビがついていれば問題にはならないと思いますが、

ついていないまたは、データが古過ぎて使い物にならない。

というのが原因で、スマートフォンのナビを

使っていることかと存じます。

それならば、提案です。

スマートフォンの車載スタンドを導入してはいかがでしょうか?

(まずは、送迎車にナビを付けてもらうように

会社側に交渉してみるのも手ですが。)

 

クリップ型と言う種類があります。

それならば、送迎車でも簡単に着脱出来ます。

そういう風にして、営業車などに使っている

営業マンの方達などが多数いるかと思います。

価格も1000円くらいでいろいろとあります。

車屋などに行ってみて、実際に探してみてはどうでしょうか?

 

ここからは、余談です。

www.nttdocomo.co.jp

 

ドコモでは、 my daiz と言うサービスで

スマートフォンを見なくてもナビゲート出来る

新たな音声ナビゲーション機能を来年の3月頃に提供開始します。

テクノロジーで解決出来そうな未来が近づいています。

 

また、Google さんは Android Auto と言うサービスを提供しています。

cobby.jp

 

音声だけで、ナビを操作出来ますし、

電話やメールなども音声で操作出来ます。

Google Maps とかを使うよりも

見やすく操作しやすいですよ。

 

どうでしょうか?

作業環境を見直してみると、

効率アップしたり、ミスが減って作業しやすくなったりしますよ。

良かったらお試しください。