底辺男性介護士カイトキュンのライフハックブログ

カブッキーランドのこどおじ介護士カイトキュンのライフハックブログ

底辺男性介護士のカイトキュンが介護に纏わるあれこれを考えていくサイトです。

看取りという選択肢

こんにちは。

 

今年は花粉が猛威を振るっていますが、皆さんは大丈夫でしょうか?

花粉症対策として一番いいのは何なんでしょうね。

耳鼻咽喉科で薬を出してもらうのが一番いいのかな?

 

最近、こんなニュースがありました。

https://www.buzzfeed.com/jp/takuyashinjo/nirinoottehanaranai

 

看取りの家の建設計画に付近住民が反対しているというニュースです。

 

僕もテレビなどで最初見た時は NIMBY だと思いましたが、どうやら違うようだ。

進め方にちょっと問題があるように確かに感じるかな。

そもそも、名前が流石に直球過ぎるよね。

神戸なごみの家の事例のようにもうちょっと上手くやれなかったのだろか?

 

ということで、今回は看取りについて話します。

 

高齢で病状が悪化して既に治療が手遅れの状態になっている場合や、

手術すれば治るが、年齢的にみて手術出来ない場合や、

(手術が完了するまでに体力的に持たないと判断された場合)

病状が悪化したが、家族が延命治療を望んでいない場合

などに家族の判断で看取りという選択肢を取ることがあります。

 

看取りという選択肢を選んだ場合、

病状が悪化しても、病院に緊急搬送して治療をすることは基本的にはしません。

(家族が希望されない限り)

点滴投与するだけの場合もあれば、それすらしない場合もあります。

それらも家族の意向を聞いた上でやります。

 

まずは担当医が医療的に看取りの状態に入りつつある時に、

上記のことなどについて家族の意向を確認してくるのが基本的な流れです。

 

看取りに移行するか、延命治療を行うか。

迷いますよね。

延命治療なんかしないともう決めている方もいるでしょう。

でも、その思いは途中で変わってしまうこともあるんです。

ですから、何回も入念に家族との意向を確認したりする

コミュニケーションが大事になってきます。

 

それを怠るとこのような事件にも繋がる危険性もあります。

 

diamond.jp

 

本格的な調査が終わってから意見すべきなんですが、

現時点ではちょっと疑惑の目を向けてしまうよね。

きちんと正式なステップを踏んでのことなのかどうかで

ガラリと変わってきますからね。

 

看取りと似たような言葉にターミナルケアというものがあります。

こちらは、延命治療はしないが痛みを和らげたりする

といった治療は継続するというやり方です。

 

看取りやターミナルケア介護施設で行う場合、

看取り加算という追加の課金が発生します。

適用条件などについては下記を参照してください。

ads.kaipoke.biz

 

いつ事態が急変してもおかしくない状態に備えるための課金です。

これが発動されると、それまで以上に気を使ったケアをしろということにもなります。

いつ事態が急変しても出来る限り早く対応出来るようにしておけということです。

 

とある男性について話します。

その方は、既に手遅れ状態で看取りとなりました。

痛みを和らげる薬が処方されていましたが、

強い薬ですので一度服用したら時間を置かなければなりません。

でも、苦しいと何度も訴えてきます。

見ていても苦しそうです。

でも、僕らには励ますぐらいのことしか出来ません。

それが、看取りです。

 

本当にこの選択で良かったのかな?

と悩んでしまったりするのです。

笑顔で楽に終わりを迎えられたらいいのですが。

皆さんは、どんな終わり方を希望しますか?