底辺男性介護士カイトキュンのライフハックブログ

カブッキーランドのこどおじ介護士カイトキュンのライフハックブログ

底辺男性介護士のカイトキュンが介護に纏わるあれこれを考えていくサイトです。

一人の油断でみんなをピンチにしたくない

こんにちは。

 

お国からの要請で、不要不急の投稿は控えている

カイトキュンです。

 

COVID-19シリーズ第2回目の今回はこちらです。

headlines.yahoo.co.jp

 

集団感染についてです。

 

免疫力が低下していたり、

何らかの疾患を患っている方が多くいるのが

病院や介護施設などです。

集団感染が起こらないように、年中神経を尖らせています。

特に冬の時期は一番大事な時期になります。

普段の冬でも、風邪、インフルエンザ、ノロウイルス

など警戒しなければいけないものがたくさんある時期です。

 

気を付けなければいけないことはいろいろとありますが、

一番大事なことはこれです。

 

au の CM に出てくる桃爺ではありませんが、

We are family です。

僕たちは家族なんです。

だから、愛が大事なんです。

家族愛です。

"一人の油断でみんなをピンチにしたくない"

という気持ちをみんなで共有することが大事なんです。

一人でも、対策を怠っている人がいたら

対策の効果は著しく低下してしまいます。

面倒くさいなどが理由でしょうが、

警戒をしなければいけない時期は、

最大限の警戒レベルをずっと継続しなければいけません。

抜け穴があったら、そこから崩壊してしまいます。

それだけ高齢者の免疫力低下の影響が、

深刻なものだということです。

 

ちょっと顔が赤くない?

そんなところから始まります。

バイタル(体温、血圧、脈拍、血中酸素濃度など)を測定します。

熱がありました。

氷枕を使ったりして、熱を下げようとします。

その後も逐一バイタルを測定して様子観察を行います。

しばらく続くようならば、病院に受診したり

訪問診療に来てもらうなどの対応をします。

カロナールなどの解熱剤や座薬を処方されたりします。

薬を服用すると一時的に効果があるけれど、

長期的に症状が持続している場合も出て来ます。

食事や水分があんまり取れていないと、

点滴などの治療を行ったりします。

それでも、改善せずに最後までいってしまう方もいます。

のび太君にドラえもんが仕えても、

なかなか真面な人間にはならない感じですね。

だからと言って、無駄にはなっていません。

未来を少しでも改善することは出来ているので。

 

ですから、"不要不急の外出は控えましょう"。

仕事や学校には行かなければいけないけれど。

少しでも避けれるところがあれば、避けるようにしよう。

少しでもピークを避けるとか。

パーソナルスペースをいつもよりも少し広めに確保するとか。

 

また、休むことが大事です。

一人の油断でみんなをピンチにしてしまいますので。

体調が悪いのならば、無理して仕事や学校に行かないで下さい。

どんな都合があろうとも。

自身の運の無さを呪うのです。

 

自身のためでもあります。

感染や症状の悪化に繋がります。

 

みんなの協力が必要です。

封じ込めのためには。

どうかご協力をお願いします。