底辺男性介護士カイトキュンのライフハックブログ

カブッキーランドのこどおじ介護士カイトキュンのライフハックブログ

底辺男性介護士のカイトキュンが介護に纏わるあれこれを考えていくサイトです。

あなたは機械と正確性で戦えますか?

こんにちは。

 

大寒という一年で一番寒い時期を

過ぎたわけですが、

皆さんのところはどうでしょうか?

こちらは道路には積雪はありませんが、

(あっても数センチくらい)

路肩とかに凍った残骸がチラッとある程度です。

 

大寒を過ぎたわけですし、

次第にそろそろと暖かくなってくる

と思われます。

そうなると、積もっていた雪が

トロトロと溶け出して来ますね。

 

ということで、今回はトロミのお話。

 

news.yahoo.co.jp

 

人間は高齢になると、

嚥下(物を飲み込む)の能力が落ちて来ます。

そうなると、水分を飲んだ時に

むせてしまったりします。

それを何度も繰り返していると、

誤嚥性肺炎という病気になり、

最悪の場合、死に至ってしまいます。

 

それを防ぐために、トロミというのを

水分などに混ぜることで、

でんぷんのようにゼリー状の

塊にすることが出来るという物です。

そうすることで、むせを出来るだけ

無くそうという物です。

 

いろんなところからいろんな商品が出てますが、

粉性のもので、水分などにかき混ぜて使用する

という点は変わりません。

 

トロミを入れれば入れるだけ、

より固まります。

 

よってその人の嚥下能力によって、

どれくらいトロミを使うか変わってくる

わけなんですが、

トロミというのは入れてもすぐに

固まるものではありません。

しばらく時間がかかります。

なんで、なかなか固まらないなあと

量を入れ過ぎてしまうと、

後で必要以上に固まってしまい

逆に飲み込みにくくなったりします。

かといって、少な過ぎると

必要なほど全然固まってくれない

という状態になってしまいます。

 

なんで、作るのに時間が

かかったりするわけです。

かといって先に作っておくと

時間が経ち過ぎて必要以上に固まったり、

必要なほどに固まってなくて

追加で入れなくてはならなかったりします。

 

追加で入れるとしても、

最初に入れてから少しでも

時間が経っていると

そこから追加で入れても

上手く固まってくれなかったりします。

そうなると、全部捨てて

一から作り直さないといけません。

 

朝ごはん、午前中の水分補給、

お昼ごはん、おやつ、

夜ごはんと

最低でも1日に五回も

トロミを使う機会があるわけですが、

何回やってもなかなか上手くなるコツを

掴むのが難しいものとなっています。

皆さんは上手く出来てますか?

上手く出来るコツを知っている方は

是非とも教えてください。

 

そんな人の手でも難しいことを

機械で簡単にやっているようです。

トロミ付きの自動販売機があるなんて

時代は進んだもんですね。

果たして、本当に上手く出来ているのか

とても気になります。

誰かレビューしてくれないかな。